page 0 - << : 0 : >>
* NEO GEO 用メモリカード(等)のSRAMの、FRAM化の検討
#NEOGEO #メモ
MCS48(8048)マイコンのページ(2007-05)
http://www.protom.org/micon/?date=200705
富士通の場合は、/CEがLにて/WEか/OEの↓でラッチアドレス?
非同期SRAMと置き換えるだけでは、ダメか…。
MCS48(8048)マイコンのページ(2007-05)
http://www.protom.org/micon/?date=200705
通常のSRAMのように扱えるので乗せ変えるだけと思いきや、これが全く動かず。しばしデータシートを眺めると、/CS(チップセレクト)端子を動かしてアドレスを内部にラッチさせないとダメとありました。この8048ボードは/CS線はGNDに繋がっているので原因究明。空きスペースにTTLの74LS08を置いて、8048からのPSEN,RD,WRでNegative-ORして/CS線に繋いであげると動き出しました。
When designing with FRAM for the first time, users of SRAM will recognize a few minor differences. First, bytewide FRAM memories latch each address on the falling edge of chip enable. This allows the address bus to change after starting the memory access. Since every access latches the memory address on the falling edge of /CE, users cannot ground it as they might with SRAM.
- FRAM Design Considerations
富士通の場合は、/CEがLにて/WEか/OEの↓でラッチアドレス?
非同期SRAMと置き換えるだけでは、ダメか…。
* NEO GEO / MVS 用メモリーカード (MV-IC) の 分解
#資料 #NEOGEO #分解
フタを剥がした
同様のタブの付いた電池があれば、電池交換できるだろう。が、試していない。
#分解したのは2006年頃だが、放置中。
Digi-Keyにタブ付CR2016の在庫あり。
http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail&name=P222-ND
単価108円。最小数量1。
タブ付CR1616の在庫もあった。
http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail&name=P273-ND
NEO GEO とは関係ないけど、メモ。ゲームボーイのソフトの電池交換に。
載っているのは、16Kbit(2KByte)のSRAM、他
高解像度画像
HP200LXにてフォーマット。容量は16Kと誤認されている。
カード自体が認識されれば、dd等でデータの待避・復帰ができるだろう。
ただし、他のDOSやWindowsやLinuxでの認識は未確認。
フタを剥がした
同様のタブの付いた電池があれば、電池交換できるだろう。が、試していない。
#分解したのは2006年頃だが、放置中。
Digi-Keyにタブ付CR2016の在庫あり。
http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail&name=P222-ND
単価108円。最小数量1。
タブ付CR1616の在庫もあった。
http://search.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail&name=P273-ND
NEO GEO とは関係ないけど、メモ。ゲームボーイのソフトの電池交換に。
載っているのは、16Kbit(2KByte)のSRAM、他
高解像度画像
HP200LXにてフォーマット。容量は16Kと誤認されている。
カード自体が認識されれば、dd等でデータの待避・復帰ができるだろう。
ただし、他のDOSやWindowsやLinuxでの認識は未確認。
* OR-216 16KB増設RAMカートリッジ の主要部品
#資料 #部品取り?
CASIOのMSX KB-7 用の増設RAM
80年代の香り漂う構成だ。
CASIOのMSX KB-7 用の増設RAM
HM48416AP-15 | DRAM (16K*4 = 64Kbit) | 日立 |
HM48416AP-15 | DRAM (16K*4 = 64Kbit) | 日立 |
M74LS157P | 三菱 | |
M74LS157P | 三菱 | |
M74LS04P | 三菱 | |
M74LS010P | 三菱 | |
M74LS074AP | 三菱 |
80年代の香り漂う構成だ。
* TURBO FILE TWIN、他 の主要部品
#資料 #部品取り
1MbitのSRAM目当てにターボファイルツインを捜すのもいいかも。
TURBO FILE TWIN の主要部品
番号 | 型番 | 機能 | メーカー | 備考 |
U1 | uPD431000AGW-85L | SRAM (128K*8 = 1Mbit) | NEC | |
U2 | - | カスタムチップ | ASCII | |
U3 | HM62256LFP-10T | SRAM(32K*8 = 256Kbit) | 日立 | |
U4 | HC04 | ゲート | 日立 | |
U5 | MB3790 | バッテリバックアップ制御 | 富士通 | |
C1 | 5.5V 0.047F | 電気二重層コンデンサ | ? |
1MbitのSRAM目当てにターボファイルツインを捜すのもいいかも。
サウンドノベルツクールの主要部品
番号 | 型番 | 機能 | メーカー | 備考 |
U1 | SHVC-ZSNJ-0 | MASK ROM | 不明 | |
U2 | LH512NF-10TTL | SRAM (64K*8 = 512Kbit) | SHARP | |
U3 | MAD-1 XLU2230 | 不明 | 不明 | |
U4 | F411B | 不明 | Nintendo |
サテラビュー8Mメモリーパックの主要部品
番号 | 型番 | 機能 | メーカー | 備考 |
U1 | LH28F800SUT-Z1 | Flash Memory (8Mbit 512K*8|1M*8) | SHARP | ピン間隔 0.5mm |
ターボファイルGB の主要部品
番号 | 型番 | 機能 | メーカー | 備考 |
U1 | LH28F800BVE-TL10 | Flash Memory (8Mbit) | SHARP | |
U4 | BS62LV1024TC | SRAM (128K*8 = 1Mbit) | Brilliance Semiconductor | TSOP-32 (ピン間隔 0.5mm) |
* SG-1000II 後期版 主要部品表
#資料 #SEGA #SG-1000II
IC1 | LH00080A | Z80 | SHARP |
IC2 | TMM2009P-B | SRAM(8K Bit ?) | Toshiba |
IC3 | 無 | ||
IC4 | MB74LS32 | Quad 3 Input OR | 富士通 |
IC5 | 無 | ||
IC6 | 無 | ||
IC7 | AN7805 | 5Vレギュレータ | 松下 |
IC8 | 74LS257A | Quad 3-State 2 to 1 | 松下 |
IC9 | 74LS257A | Data Selectors | 松下 |
IC10 | 315-5066 | VDPと音源を集積? | SEGA |
IC11 | MB81416-12 | DRAM(NMOS 64K Bit) | 富士通 |
IC12 | MB81416-12 | DRAM(NMOS 64K Bit) | 富士通 |
* GETでspamを投稿する奴への対策
#RandomNote #掲示板spam対策
後述のように、GETでspamを投稿を試みるロボットがある。
そのようなリクエストにより、OR検索が行われ、最近の検索ワードがめちゃくちゃになる。
…というわけで、とりあえず、超やっつけで対策。
(ヘッダとフッタは返す)
(ReadMore...)
後述のように、GETでspamを投稿を試みるロボットがある。
そのようなリクエストにより、OR検索が行われ、最近の検索ワードがめちゃくちゃになる。
…というわけで、とりあえず、超やっつけで対策。
def do_search @word = @param['word'] if @word.size > 32 print_header print_footer return end検索用の文字列が32文字以上なら、何も処理を行わずに終了する。
(ヘッダとフッタは返す)
(ReadMore...)
* YAH! NG_IDの整理
#ヤフオク #YAH!
YAH!のNG_IDの整理を行った。
これまでに登録した各IDの総出品数をAPIにより取得し、IDと組にして出力。消えているID、もう活動していないIDをリストから消去した。
http://baku.homeunix.net/program/yahX/list_ngid.tgz
自分用のNG_IDは、最初のYAH!を作って以来引き継いでおり、総登録数が4946件だった。内、IDが残っているのが4391、1点以上出品があるのが2839だった。
NG_IDとの照合はrubyのHashを使っていて、数が増えても照合時間はさほど増えない。…が、もう消えているIDは確実に無駄だし、活動していないのも無駄だろう。
YAH!のNG_IDの整理を行った。
これまでに登録した各IDの総出品数をAPIにより取得し、IDと組にして出力。消えているID、もう活動していないIDをリストから消去した。
http://baku.homeunix.net/program/yahX/list_ngid.tgz
$ ruby -Ku list_ngid.rb ng_ID.txt | tee ngid_listed.txt $ ruby -n -a -e 'print "#{$F[0]}\n" if $F[1].to_i>0' < ngid_listed.txt > ng_id_active.txt
$ sort -n -k 2 -n -r < ngid_listed.txt > ngid_listed_sorted.txt
自分用のNG_IDは、最初のYAH!を作って以来引き継いでおり、総登録数が4946件だった。内、IDが残っているのが4391、1点以上出品があるのが2839だった。
NG_IDとの照合はrubyのHashを使っていて、数が増えても照合時間はさほど増えない。…が、もう消えているIDは確実に無駄だし、活動していないのも無駄だろう。
* deny from 64.124.85.0/24
#Web
再び、BecomeBotに検索履歴をかき回されたので、.htaccessにて排除することにした。
robots.txt BecomeBot締め出し
http://baku.homeunix.net/WiKi/rnx/index.rb?1138996756.txt
にてのけ者にしたはずなのだが、BecomeJPBotは別物というわけか。え゛ー。
ちなみに、robots.txtは最初にちゃんと読んでる。
20秒に一度のアクセスだったり、UAの項に載っている http://www.become.co.jp/site_owners.htmlは「お客様が指定されたページは見つかりませんでした。」だったり、かなり感じ悪い。
(ちなみに、正しくは、http://www.become.co.jp/site_owner.html だそうだ。その辺の食い違いも感じ悪いぞ)
また、他の多くのクローラの挙動と違ってリファラを送る点で、RandomeNoteの敵。
↓はた迷惑なアクセスの記録
(ReadMore...)
再び、BecomeBotに検索履歴をかき回されたので、.htaccessにて排除することにした。
robots.txt BecomeBot締め出し
http://baku.homeunix.net/WiKi/rnx/index.rb?1138996756.txt
にてのけ者にしたはずなのだが、BecomeJPBotは別物というわけか。え゛ー。
ちなみに、robots.txtは最初にちゃんと読んでる。
20秒に一度のアクセスだったり、UAの項に載っている http://www.become.co.jp/site_owners.htmlは「お客様が指定されたページは見つかりませんでした。」だったり、かなり感じ悪い。
(ちなみに、正しくは、http://www.become.co.jp/site_owner.html だそうだ。その辺の食い違いも感じ悪いぞ)
また、他の多くのクローラの挙動と違ってリファラを送る点で、RandomeNoteの敵。
↓はた迷惑なアクセスの記録
(ReadMore...)
* 色々な掲示板spam
* 公認spammerに埋め尽くされてるヤフオク
#ヤフオク
「ストア」は何点出品しようが(制限内なら)手数料がかからないから、元を取ろうとうじゃうじゃ出品していて激しく邪魔だ。
http://baku.homeunix.net/program/yah2/yah.rb?search=&extract_spam=yes&extract_spam_scan_noimg=yes&url=http%3A%2F%2Flist.auctions.yahoo.co.jp%2Fjp%2F2084039542-category-leaf.html%3Fmode%3D2%26s1%3Dend
オークション / コンピュータ / パーツ / ケーブル、コネクタ / その他
OriginalPage : http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084039542-category-leaf.html?mode=2&s1=end
1 / 80 ( 1993 )
(中略)
30 : netshop_one
32 : nature_net_shop
36 : komugi18
80 : m_aica
85 : tokyo_wave777ac
139 : bitcafeosaka
189 : enzandenki
218 : hobbesshop
234 : different_2005jp
以上で、計1043点。カテゴリの全出品の5割を占めている。
(YAHのバグでページをまたぐ品を計上しているため、少し誤差があるが、まぁ、誤差の範囲)
「ストア」は何点出品しようが(制限内なら)手数料がかからないから、元を取ろうとうじゃうじゃ出品していて激しく邪魔だ。
http://baku.homeunix.net/program/yah2/yah.rb?search=&extract_spam=yes&extract_spam_scan_noimg=yes&url=http%3A%2F%2Flist.auctions.yahoo.co.jp%2Fjp%2F2084039542-category-leaf.html%3Fmode%3D2%26s1%3Dend
オークション / コンピュータ / パーツ / ケーブル、コネクタ / その他
OriginalPage : http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084039542-category-leaf.html?mode=2&s1=end
1 / 80 ( 1993 )
(中略)
30 : netshop_one
32 : nature_net_shop
36 : komugi18
80 : m_aica
85 : tokyo_wave777ac
139 : bitcafeosaka
189 : enzandenki
218 : hobbesshop
234 : different_2005jp
以上で、計1043点。カテゴリの全出品の5割を占めている。
(YAHのバグでページをまたぐ品を計上しているため、少し誤差があるが、まぁ、誤差の範囲)
* レトロゲーム的グラフィック
…といっても、ファミコンどころではなく、インベーダーより前の話。
現状のスペック
横56ドット、24ライン
各ライン毎に1バイト割いて、前景色・背景色を8階調で指定できる
(手持ちのPIC16F648Aだと、VRAM形式ではこれが限界かな…?)
ちょっと灰色を表示できるだけで、白黒のみに比べて格段に表現力が上がると感じた。
灰色の直線は「床」とか「壁」に見立てることができる。各ライン毎に色を指定できるので、パレットアニメーションでスペースハリアー風の地面表現で疑似3Dものもいけるかも。
…とか、色々妄想できる。
#PIC #電子工作 #途中経過
現状のスペック
横56ドット、24ライン
各ライン毎に1バイト割いて、前景色・背景色を8階調で指定できる
(手持ちのPIC16F648Aだと、VRAM形式ではこれが限界かな…?)
ちょっと灰色を表示できるだけで、白黒のみに比べて格段に表現力が上がると感じた。
灰色の直線は「床」とか「壁」に見立てることができる。各ライン毎に色を指定できるので、パレットアニメーションでスペースハリアー風の地面表現で疑似3Dものもいけるかも。
…とか、色々妄想できる。
#PIC #電子工作 #途中経過
* PC-9821Nr300, Nw150 ニコイチ
中古屋でバックライト切れのジャンク扱いのNr300と動作保証ありのNw150を入手。
ニコイチで修理しようと思ってたのだが、Nr300のLCD部をばらすと部品が落ちてきた。どうやら、コイルがはんだ剥離で外れていたらしい。半田付けしたら無事にバックライトが点灯した。
でも、Nr300についていたLCDには目立たないとはいえ常時点灯画素があった。Nw150のには無かったのでこっちをNr300に移植。
Nw150系筐体の持病のヒンジ部のネジのゆるみと、それに伴う取り付け部の破損があり、どのみちニコイチでの修理が必要だ。
運がいいのか悪いのか、Nw150の方は本体側のヒンジの根元が破損していて、Nr300の方はLCD側が破損していた。
Nr300, Nw150の分解修理には以下のサイトが大層参考になる。
Maintenance PC-98 Notebokk PC
http://pc.ni-land.com/bunshitsu/note/note.htm
Nr150/S20CDROM内蔵化
http://redsiren.homeip.net/~redsiren/pc98/nr150/cdrom.html
ヒンジ部の補強には以下のサイトが参考になりそう。
シグマリオン2のヒンジ補強
http://nagoya.cool.ne.jp/saramisu/pc/sig2hinge/sig2hinge.htm
以前にシグマリオン2のヒンジを直したときにはエポキシパテを使ったけど、今回はプラリペアを使ってみるか。近間のホームセンターで売っているだろうか…。
#PC-98 #ジャンク
ニコイチで修理しようと思ってたのだが、Nr300のLCD部をばらすと部品が落ちてきた。どうやら、コイルがはんだ剥離で外れていたらしい。半田付けしたら無事にバックライトが点灯した。
でも、Nr300についていたLCDには目立たないとはいえ常時点灯画素があった。Nw150のには無かったのでこっちをNr300に移植。
Nw150系筐体の持病のヒンジ部のネジのゆるみと、それに伴う取り付け部の破損があり、どのみちニコイチでの修理が必要だ。
運がいいのか悪いのか、Nw150の方は本体側のヒンジの根元が破損していて、Nr300の方はLCD側が破損していた。
Nr300, Nw150の分解修理には以下のサイトが大層参考になる。
Maintenance PC-98 Notebokk PC
http://pc.ni-land.com/bunshitsu/note/note.htm
Nr150/S20CDROM内蔵化
http://redsiren.homeip.net/~redsiren/pc98/nr150/cdrom.html
ヒンジ部の補強には以下のサイトが参考になりそう。
シグマリオン2のヒンジ補強
http://nagoya.cool.ne.jp/saramisu/pc/sig2hinge/sig2hinge.htm
以前にシグマリオン2のヒンジを直したときにはエポキシパテを使ったけど、今回はプラリペアを使ってみるか。近間のホームセンターで売っているだろうか…。
#PC-98 #ジャンク
* YAH!X試験中
Yahoo!オークションWebサービスにより提供されるXMLデータを使うYahoo!AuctionHelperを作成中。
↓とりあえずの実験バージョン
http://baku.homeunix.net/program/yahX/yahX_test01.rb?category=2084045752&pic=true
categoryを書き換えれば他のカテゴリを見れる。
pic=trueで画像表示。それ以外で非表示。
YAH!の特徴である各種NG機能は、とりあえず「NGキャラクタ」のみ実装。
「次の25件」をいちいちクリックしなくてもいいので、現状でもとりあえずそこそこ役立つと思う。
YAH! Ver.3としようかと思っていたけど、Yahoo!オークションWebサービスでは今のところキーワード検索ができないっぽいなどの理由で、Ver.Xとして別物としての扱い。
#Ruby #REXML #ヤフオク #YAH! #途中経過
↓とりあえずの実験バージョン
http://baku.homeunix.net/program/yahX/yahX_test01.rb?category=2084045752&pic=true
categoryを書き換えれば他のカテゴリを見れる。
pic=trueで画像表示。それ以外で非表示。
YAH!の特徴である各種NG機能は、とりあえず「NGキャラクタ」のみ実装。
「次の25件」をいちいちクリックしなくてもいいので、現状でもとりあえずそこそこ役立つと思う。
YAH! Ver.3としようかと思っていたけど、Yahoo!オークションWebサービスでは今のところキーワード検索ができないっぽいなどの理由で、Ver.Xとして別物としての扱い。
#Ruby #REXML #ヤフオク #YAH! #途中経過