page 0 - << : 0 : >>
* Nintendo64(前期)のアナログRGB出力
#RGB #Nintendo64 #メモ
VDC-NUS が、D/Aコンバータ。アナログRGB信号を生成。
ENC-NUS が、ビデオエンコーダ。アナログRGB信号から、コンポジットビデオ信号とセパレート(Y/C)信号を生成。
VDC-NUS が出力するアナログRGB信号は、0〜0.7V。
ENC-NUS の受け側(1,2,3pin)では、2.5V〜3.2V。クランプして処理している模様。
ENC-NUS
いわゆる後期版では、ENC-NUSが無くなり、デジタル信号から直接コンポジットビデオ信号とセパレート信号を生成している?
ソース:手持ちのを今更改めて調べてみた
VDC-NUS が、D/Aコンバータ。アナログRGB信号を生成。
ENC-NUS が、ビデオエンコーダ。アナログRGB信号から、コンポジットビデオ信号とセパレート(Y/C)信号を生成。
VDC-NUS が出力するアナログRGB信号は、0〜0.7V。
ENC-NUS の受け側(1,2,3pin)では、2.5V〜3.2V。クランプして処理している模様。
ENC-NUS
1-3 | アナログRGB | 入力 |
4 | クランプ電位? 2.5V | - |
5 | C-SYNC? | 入力? |
6 | H-SYNC? | 入力? |
7 | GND | - |
8 | ||
10 | C | 出力 |
11 | GND | - |
12 | CVBS | 出力 |
13 | Y | 出力 |
いわゆる後期版では、ENC-NUSが無くなり、デジタル信号から直接コンポジットビデオ信号とセパレート信号を生成している?
ソース:手持ちのを今更改めて調べてみた